1970〜80年代のロードレーサーイメージをベースにシルエットが美しく気品のあるデザイン。伝統的なスタイル と新しい設計デザインを組み合わせたトラディッショナルロードレーサーです。「伝統を守り、伝統を創る」それは作者が1970年代にロードレースに 参戦していた 良き時代を復活させたい気持ちから生まれました。現代のパーツや 日本人のフォームに合わせたトラディッショナルロードレーサーです。ノスタリジックなシルエットが自然の中に溶け込みます。あなたのサイクリングライフに末永く付き合えるパートナーです。

日本人の体型に合わせたJAPAN FIT
Spriteのジオメトリーは日本国内のサイクリストだけ合わせたジオメトリーコンセプトに合わせ、フルオーダーメイドで設計します。パイプも基本的に8630・8630Rの組み合わせによりシンプルなデザインは軽さと気持ちの良い加速感のある走りを楽しむことが出来ます。
Spriteの特長としてケーブル関係を外装にすることによりメンテナンスや旅の途中での対応がオーナー自身ができるというメリットがあります。カラーはご希望の特色カラーです。
※希望によっては出来ないものもあるのでご相談ください)


シルエットラインが美しいオールメッキ仕上げのイタリアンカットラグ
Spriteは伝統のイタリアンカットラグを使用。他にはないシルエットラインは流れるような形状と立体感があります。ラグにはオールメッキ仕上げにより他にはない光り輝きを放ちます。メッキは美しさだけではなくフレームの強度をも兼ね備えます。
日本国産・最高級パイプ「カイセイ8630・8630R」
Spriteはケイリンフレームでも使われている信頼のおける国内生産製造の「カイセイ8630/8630R」組み合わせパイプを使用。力のかかる部位には強度のある8630を使い、軽く力があまりかからない部位には8630Rを使用します。丈夫で走りも良いクロモリパイプです。クロモリの特徴は走行中のトラブル時でも鉄という強い素材によって走破できる事も多々あります。サイクリングされる方々が世界的に信頼のある「カイセイ」クロモリを乗られる理由の一つでもあります。そしてフレーム全体にメッキ加工をしてあり、強度と美しさと長く乗って頂く事が出来ます。


輝きのあるカーブラインのオールメッキベントフォーク
フォークは陽の光で美しく輝くカーブラインのベントフォーク。下地には丈夫で長持ちするオールメッキ仕上げ。美しく光る剣のようなフォークです。
便利なチェンフックが装着
バックのシートステーにはチェンフックが取り付けられています。これは輪行時やクルマにバラして積みこむ時、またパンク等のトラブル時にも役に立ちます。使い方はホイールを外す時や外す前にチェンを引っ掛けて使用します。垂れたりしないので汚れや引っ掛かりを防止する事が出来ます。
